令和 5年一級建築士受験講座

  設計製図徹底合格力養成講座(令和 5年 8月開講)

  お知らせ!


>>>令和 4年 設計製図試験の講評

―本会の通学講座は、安全・安心への万全な対策のもとに実施致します―


 確実な合格を目指す

令和 5年 設計製図試験対策講座
学科試験後からスタートする設計製図講座
課題発表後:徹底演習 10回(添削10課題)

【本講座の特長】

少人数制のライブ講座により高実績を上げている高品質の通学講座、または、通学講座と同一カリキュラム・同一日程・同一内容の通信講座で、確実な合格力を養成します!
ご都合により、通学→通信、通信→通学への変更は、同一カリキュラム・同一日程であることにより、適宜可能です。
設計製図課題の重要ポイントの詳細な解説を、随時動画配信します。



※現行の優待価格・特典の締切は、 までとなります。
資料請求された時点から1ヶ月以内のお申込みであれば、資料請求された時点での特典・受講料を適用します。
>>>講座申込み
受講形態 通学・通信から一つお選びいただけます。
※通信は、通信添削指導で受講する形態。
講座日程 今から即スタート!~10月14日(土)・10月1日(日)・4日(水) 
日程表
講座時間 通学 9:00~18:00/1講義×10回+ガイダンス3時間 計83時間
(※17:00~18:00は強化補講時間 1時間×10回 計10時間を含む)
通信 課題添削回数 10回+ガイダンス動画3時間
受講教室
(通学)
日曜 渋谷、新宿、高田馬場、池袋、名古屋、関西
土曜 新宿、高田馬場、関西
水曜 高田馬場
教室案内
受講料(税込)
(分割払い制度あり)
通学 189,000 円
通信 172,000 円
テキスト・
模擬試験
テキスト代、模擬試験の受験料は受講料に含まれています。
教育訓練
給付金制度
通学講座は対象講座です。 ⇒詳細

【合格者からの声】

初受験で、何もかも分からない状態のスタートでしたが、課題を1つ1つこなす中で着実に実力をつけることができました。分からないことは先生に直接聞くことができたので、理解が深まりました。また、講座で取り組んだ課題はバリエーションが豊富で、本番の試験問題と似た課題もあったため、本番も焦ることなく対応することができました。本当にありがとうございました。

【講座の特長】

50余年の実績を有する本会講座総合監修者監修による高品質・高実績・低価格な内容の講座で、基礎から高度な応用まで完全合格力を徹底養成する講座です。
 日本建築学会賞受賞者、大学教授、工学博士、設計事務所所長等の厳選された、第一線の幅広い分野で活躍する建築家であるベテラン講師が、近年の傾向を徹底分析して作成された精選練習課題により、基礎から応用まで、建築計画力・製図力及び建築・構造・設備の計画の記述力養成のために懇切丁寧な指導を行います。また、質疑応答は、メール及びFAXにてお受けいたします。ベテラン専任講師より懇切丁寧に対応します。特に回数制限はありません。  発表された本試験課題に特化した演習で合格答案の完成を目指します。
近年の傾向である課題の条件の一部を受験者自身が的確に設定するために必要な試験課題対象建物についての確実な理解力を養成します。
 また、課題条件に沿った「地域環境への配慮」等の「より高度で総合的な実践力」を養成します。
 同時に、建築・構造・設備の計画についての適切な記述力及び製図力の一層の充実を図ります。

 本会の建築士受験対策講座は、中央省庁・県庁や我が国を代表する企業の研修に採用され、公立大学の社会人対象の建築士受験対策公開講座にも採用された高い実績と、高い信頼性を得ております。

ページのトップへ戻る